えぞブログ

記事一覧

DIOR TIMEPIECES新作「ラ デ ドゥ ディオール ブラック ウルトラマット」が登場

2022年に誕生した「ラ デ ドゥ ディオール ブラック ウルトラマット」よりケース径25mmの新作タイムピースが登場いたします。ディープブラックカラーにブラックダイヤモンドを組み合わせたシックなデザインは、腕もとに洗練さとモダニティをもたらします。


1954年に発刊された自署『The little dictionary of fashion(ファッション小辞典)』の中で、創設者クリスチャン・ディオールは、時代、年齢、シーンを問わず纏うことのできるブラックの魅力をこう称えています。「ブラックをテーマに1冊の本を書くことができる」。


2022年、ディオールスーパーコピー ファイン ジュエリーのクリエイティブ ディレクターであるヴィクトワール・ドゥ・カステラーヌは、メゾンの歴史と深く結びついた「ブラック」カラーを用いたエレガントでひときわコンテンポラリーな「ラ デ ドゥ ディオール ブラック ウルトラマット」を発表しました。

2023年10月、同コレクションに新たに加わるのはブラックダイヤモンドのマーカーが3つあしらわれた25mmのラウンドケースにブラックダイヤモンドをあしらったベゼルを組み合わせたモデルです。サテンパターンのテクスチャーが特徴のステンレス スティール製ブレスレットが、手首を美しく引き立てます。

新作「ラ デ ドゥ ディオール ブラック ウルトラマット」は、10月6日より数量限定で発売予定です。


【概要】
ラ デ ドゥ ディオール ブラック ウルトラマット
1,300,000円(予定価格)

ケース:径25mm
・ブラックDLCコーティングを施したステンレススティール製ケース
・50石のブラックダイヤモンドをセットし、ブラック DLC コーティングを施したスチール製ベゼル
・13石のブリリアントカットダイヤモンドをセットしたブラッシュドステンレススティール製シグネチャー刻印入りクラウン


ダイアル:マットブラックヴァーニッシュ仕上げダイアル
・3石のブラックダイヤモンドアワーマーカー
・ポリッシュ仕上げのPVDコーティング加工ドフィーヌ針

ブレスレット:ブラックDLCをサテンパターン仕上げにコーティングしたステンレススティール製ミラネーゼメッシュブレスレット、Dバックル付き

ムーブメント:クオーツ
機能:時、分表示
防水性:日常生活用防水 (3気圧防水)
2年間の保証
スイス製


【お問合せ先】
クリスチャン ディオール
TEL:0120-02-1947
@Dior #Dior #DiorHauteHorlogerie #ディオールタイムピーシズ

「ロンジン スピリット フライバック」に強靭な機能美を誇るチタンモデルが初登場~

フラッグシップのパイオニア「ロンジン スピリット フライバック」に強靭な機能美を誇るチタンモデルが初登場

190年以上の歴史を誇り、パイロットウォッチのパイオニアであるスイスの時計ブランド『ロンジン』は、世界で初めてフライバック機構を特許登録したブランドです。2023年3月発表の「ロンジン スピリット フライバック」は、フライバック機能、そして航空時計の先駆者が手掛けるタイムピースとして大きな注目を浴びました。今回、その「ロンジン スピリット フライバック」に、軽さ、デザイン性、高精度を兼ね備えたチタン製モデルが新たにラインナップ。洗練されたデザインで圧倒的な存在感を放ちながら、軽やかな着け心地で、ビジネスシーンまで活躍するパイロットウォッチです。

「ロンジン スピリット フライバック」は、スーパーコピー 代引き1925年にフライバック機能搭載の最初のモデルを製造、1935年に申請し1936年6月16日に世界初となるフライバック機能の特許登録というロンジンの歴史的遺産、数々の偉大な飛行士から絶大な信頼を得て創られた計器の伝統を受け継ぎ、2023年3月に誕生しました。

その「ロンジン スピリット フライバック」にスチールよりも軽量で強靭な合金である、グレード5チタンを採用したモデルが初登場。

ダークな色合いと繊細な輝きのコントラストが際立つ、サテンポリッシュ仕上げの42mmケース。力強く洗練されたデザインと最先端技術が融合し、卓越した個性が光ります。
双方向回転ベゼルには、夜光塗料を塗布したブラックのセラミック製インサートを採用。反射防止コーティングを施したサファイアクリスタルの文字盤には、9時位置にスモールセコンド、3時位置に30分積算計を配置。スーパールミノバ®を塗布したゴールドカラーの針とインデックスが、優れた視認性を発揮します。
耐磁性とシリコン製ヒゲゼンマイを備えたロンジン エクスクルーシブ キャリバーL791.4を搭載。約68時間のパワーリザーブを備え、COSC(スイス公式クロノメーター検定機関)のクロノメーター認定を取得。シースルーケースバック採用で、ローターには「ロンジン スピリット」コレクションを象徴する地球が刻印されています。10気圧防水で、インターチェンジャブルシステムを備えたチタン製ブレスレット、またはこのモデルのために開発されたブラックとグレーのNATOストラップを選べます。

ヘリテージパイロットウォッチの機能をベースに最新の技術を搭載した「ロンジン スピリット」コレクション。2023年には、フライバック機能、GMT機能(複数時間帯表示)と、ロンジンが先駆的役割を果たした革新的な機能を搭載する新作が続々と加わり、さらなる人気を博しています。軽やかな着用感と、フォーマルな装いにも映える洗練と品格を兼ね備える「ロンジン スピリット フライバック」のチタン製モデルが、同コレクションに新たな魅力を加えます。

フライバック機能
ロンジンが初めて発明したフライバック機能は、クロノグラフの連続した時間間隔をスムーズかつ迅速に計測するための複雑機構です。秒針を止めてリセットし、再びスタートさせる必要がある従来のクロノグラフとは異なり、フライバック機能では、プッシュボタンを1回押すだけで、針が瞬時にゼロ位置に戻り、再び計測を開始することができます。この機能は、航空業界など、正確さとスピードが要求される場面で特に役立ちます。

ムーブメントについて
数世紀にわたる時計造りの専門知識により、ロンジンは多くの技術的進歩において先駆的な役割を果たし、革新への揺るぎないコミットメントを示し続けています。常に卓越性を追求し、すべての自動巻き時計に、シリコン製ヒゲゼンマイを含む最新鋭のムーブメントを搭載しています。シリコン製ヒゲゼンマイの素材は、軽量で耐食性に優れているだけでなく、通常の温度変化や磁場の影響を受けにくいのが特徴です。このユニークな特性により時計の精度と寿命を向上させることで、自動巻きモデルの5年間保証を提供しています。

【詳細】
ロンジン スピリット フライバック

L3.821.1.53.6
¥809,600(税込)

L3.821.1.53.2
¥760,100(税込)

キャリバー:ロンジン エクスクルーシブ キャリバー L791.4(自動巻き) 。 COSCクロノメーター公式認定  
・シリコン製ヒゲゼンマイ
・耐磁性
・13¼ リーニュ 
・28 石 
・28'800 振動/時 
・パワーリザーブ 約68 時間
機能:時、分、9時位置にスモールセコンド 
・フライバック機能付きクロノグラフ機構
・3時位置に30分針
ケース:径42 mm/厚さ17 mm ラウンド型 
ケース素材: グレード5チタン 
・6つのビズで留められたシースルーケースバック 
・ねじ込み式リューズ 
・両面多層反射防止コーティング サファイアクリスタル 
・ブラックのセラミック製インサート付き双方向回転式ベゼル
・スーパールミノバ®を塗装したアラビア数字・スクエア・トライアングル
ダイアル:サンレイアンスラサイト
・アラビア数字 スーパールミノバ®
・針:スーパールミノバ®を施したブロンズカラー針/中央のクロノグラフ秒針にレッドのポインター付き
防水:10気圧防水
ストラップ:ダブルセーフティプッシュピース式開閉システム
・インターチェンジャブルシステムを備えたグレード5チタンストラップ(L3.821.1.53.6)
・チタン製タングバックル付き、ブラックとグレーのNATOベルト(L3.821.1.53.2)

【お問い合わせ】
スウォッチグループ ジャパン株式会社
ロンジン事業本部
https://www.longines.com/jp/

[ロンジン(LONGINES)]
1832年にスイス・サンティミエに創業し、190年以上の歴史を誇る名門『ロンジン』。ウォッチメイキングのパイオニアとして時計史に名を残す革新的なクロノグラフ機構や高精度の計器を世に送りだし、世界初の大西洋無着陸単独横断飛行を達成したチャールズ・リンドバーグをはじめ、カルティエ スーパーコピー歴史的な偉業を成し遂げた冒険家やプロフェッショナルから厚い信頼を得てきました。一度も途切れることなく創業の地でビジネスを続け、ブランドの歴史を網羅したコレクションを展示するミュージアムも併設しています。豊かな歴史的遺産と最先端の技術を活かし、パイオニアスピリットの息づく高性能なタイムピースを発表。エレガンスからスポーティーまでの充実した製品ラインナップ、高いコストパフォーマンスを実現し、性別や年齢などを超え、世界中で広く愛されています。またスポーツ計時の先駆者として、数多くの世界的な競技会で公式計時を担い、国際的なスポーツ連盟のパートナーを務めています。

機械式時計ブランド「大塚ローテック」、初イベントを原宿で開催 <原宿駅前にあるWITH HARAJUKUのメインエントランス>

この度、ウォッチビルダー 片山次朗の時計ブランド「大塚ローテック」がブランド初のイベントとなる「ŌTSUKA LŌTEC Exhibition in Harajuku」を開催。原宿駅前にあるWITH HARAJUKUのメインエントランスにて大塚ローテックの時計を展示します。期間は10月18日(水)から10月25日(水)。また、10月16日(月)から11月10日(金)まで公式ショッピングサイトで腕時計「7.5号」の抽選販売を行います。

大塚ローテックは片山が2012年に東京・大塚で創業したスーパーコピー 代引き時計ブランドです。片山はカーデザイナー/プロダクトデザイナー出身でありながら、ネットオークションで卓上旋盤を手に入れたことをきっかけに腕時計製作を始め、自身の製作した時計に「大塚ローテック」というブランド名をつけました。大塚ローテックの時計は歯車とぜんまいで動く機械式腕時計であり、ジャンピングアワーやレトログラードと呼ばれる特殊な表示機構をもつ製品が中心です。すべての時計は片山が設計し、自身の指揮のもと組立を行っています。時計のエンジンにあたるムーブメントは国産汎用ムーブメントに自社製モジュールを付加したもので、自社製モジュールに使われる部品点数はモデルにより異なりますが歯車や板バネ、ディスクなど約30点に及びます。


7.5号の自社製ジャンピングアワーモジュール

今回、ブランド初となるイベントに際し、片山は次のように述べています。「これまで海外バックオーダー分と国内抽選販売分の対応に追われ、皆さまに実機をご覧いただく機会をなかなか設けることができませんでした。やっと今年になり展示に出す時計の準備が整いました。過去の作品やプロトタイプなどもご覧いただけますのでぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです。」

■展示予定作品

7.5号

時分秒が独立して配置され、時(アワー)は正時になると一瞬で数字が切り替わる。MIYOTA82S5ムーブメントに自社製ジャンピングアワーモジュールを付加。モジュールの各部品の製作には高度な加工技術を要し、例えばアワーディスクのカムの軸の先端は誤差±5ミクロン以内、板バネは厚み・太さを数十ミクロン単位で調整している。7.5号は2021年にファーストモデルが登場し、2023年にモジュールおよび外装素材をアップグレードした新仕様となった。

<ムーブメント>自動巻、24石、毎時21600振動、パワーリザーブ約40時間
<ケース>ケース径40mm、ステンレススチール(SUS316L)、サファイアクリスタルガラス、日常生活防水
<税込価格>297,000円


7号

7.5号より前に作られたジャンピングアワーウォッチ。2020年から2022年まで製造された。7.5号と異なり、分ディスクと秒ディスクは同軸上に配置されている。

<ムーブメント>自動巻、24石、毎時21600振動、パワーリザーブ約40時間
<ケース>ケース径40mm、ステンレススチール(SUS303)、ミネラルガラス、アクリルレンズ、日常生活防水

6号

時分同軸のレトログラードウォッチ。時分針ともに一番右端の目盛りまで達すると一瞬で0に戻る。文字盤の中央に秒ディスクが配置されている。MIYOTA9015ムーブメントに自社製レトログラードモジュールを付加。モジュールは精密な組み立てが必要であり、例えば時針ユニットではプレートとカムをとめるネジの締め付け位置を微調整し、カム位置を0.1度単位で合わせている。6号は2015年から2022年まで製造されたが、新仕様を現在開発中である。

<ムーブメント>自動巻、26石、毎時28800振動、パワーリザーブ約40時間
<ケース>ケース径42.6mm、ステンレススチール(SUS303)、ミネラルガラス、日常生活防水

■ŌTSUKA LŌTEC Exhibition in Harajuku
[場所] WITH HARAJUKU 1F エントランス
[住所] 東京都渋谷区神宮前1丁目14番30号
[期間] 2023年10月18日(水)~25日(水)
[時間] 10:00~19:50 (25日は19:00閉場)
[入場料] 無料
[URL] https://withharajuku.jp/

※展示会場では時計の販売はございません。ご購入をご希望の方は、大塚ローテック公式ショッピングサイトより抽選販売にご応募願います。

■7.5号 抽選販売
10月16日(月)より公式ショッピングサイトにて7.5号の抽選販売を行います。


7.5号 税込価格297,000円

ECサイトの技術的な制約上、下記2つの条件を満たした方のみご応募いただけます。
①日本国内の発送先(海外への発送は現在受け付けておりません)をお持ちの方
②日本国内で発行されたクレジットカード(VISA、マスターカード、アメックス、JCB)でお支払い可能な方
[抽選販売応募受付期間] 2023年10月16日(月)午後12時 ~ 11月10日(金)午後12時
[当選・落選発表日] 2023年11月13日(月)
[お届け予定日] 2023年11月24日(金)以降順次発送

抽選販売応募ページ
https://otsukalotec.base.shop/items/70273828

製品詳細
https://otsuka-lotec.com/models/276/

■ウォッチビルダー 片山次朗
カッコいいクルマに憧れ、デザイン学校を卒業後は自動車デザインの仕事に就く。その後プロダクトデザイナーとして独立し、乗り物やヘルメット、家電製品などのデザインに携わる。そんな中、たまたまネットオークションで卓上旋盤を手に入れ、見様見真似で金属加工を始める。思いのほか楽しくなってきたが、自宅台所に置いてある旋盤でクルマは作れない。「そうだ、ウブロ スーパーコピー腕時計のケースを作ってみようかな。」と、時計作りを始めたのが2008年頃、30代半ばであった。時計は道具でありながらも身に着けて使う事ができることが楽しく、置いてあるだけでも嬉しいことを発見。このころから自然と腕時計にもクルマと同じような魅力を感じるようになっていった。日々プロダクトデザイナーという本業をこなす傍ら、黙々と機械加工の本を読み始める。そして世界の独立時計師の素晴らしい作品を見つけては、その部品、機構、工具、手法などを独自に調べ真似し始め、いくつかの腕時計を完成させる。2012年にはその販売を始めるまでになり、今に至る。

ジャガー・ルクルトが<精度のパイオニア展>を銀座並木ブティックにて開催~

メゾンが紐解く約200年に及ぶ“精度の追求”のストーリー <精度のパイオニア展>が、銀座並木ブティックにて開催。9月に発表された「レベルソ・トリビュート・トゥールビヨン」のステンレススティールケースモデルの他、11月に発表されるメゾンの最新タイムピースなど、希少なヒストリカルピースやユニークピースを展示。
また、最新の「メイド・オブ・メイカーズ」の調香師、二コラ・ボンヌヴィルの香りのシグネ チャーが日本初お披露目されます。

2024年、ジャガー・ルクルトは、1833年のアントワーヌ・ルクルト創業以来、グランド・メゾンの信条の中核を担う“精度の追求”を披露します。時計製造を学ぶ以前から発明家であったアントワーヌは、精度にこだわり続け、その精神は今日に至るまでマニュファクチュールの時計職人や技師を駆り立て続けています。

世界を巡る<精度のパイオニア展>
ジャガー・ルクルト 銀座並木ブティックでは、<精度のパイオニア展>と題し、世界を巡る希少なヒストリカルピースやユニークピースとともに、メゾンの約200年にわたる“精度のベル&ロス スーパーコピー追求”が高級時計製造の技術革新のみならず、芸術性をも発展させてきた軌跡をご紹介いたします。

この展示では、ジャガー・ルクルトの根底にある知的な厳密さと技巧を明らかにしながら、3つの章で精度に関する興味深い物語を伝えます。創業者が精度へのこだわりをどのように発明へと昇華させ、現代の時計製造業の礎を築いたのか、その原点に迫る「製造と装飾の精度」では、創業者の精神が約200年にわたってマニュファクチュールの原動力となり続け、正確な手作業のクラフトマンシップによるかけがえのない価値を高め、引き立てるために最先端の技術を活用してきたことを明らかにします。

「クロノメーターの精度」では、マニュファクチュールのクロノメーター認定時計の開発におけるマイルストーンを示しています。クロノメーターとは、簡単に言えば計時精度のことで、この章では、腕時計を日常的に着用する際に直面する難題に対処するために行う深い研究を明らかにします。
正確な計時を担う「調速機構の精度」では、調速機構(テンプとヒゲゼンマイ)の重要な役割を明らかにします。この鼓動こそ、私たちが魅力的だと感じる時計の心臓の動きであり、等時性として知られるこの鼓動の規則性は、正確な計時にとって極めて重要です。ヒゲゼンマイの理想的な形状や革新的なトゥールビヨンなど、ジャガー・ルクルトが絶え間なく研究を重ね、多くの特許を取得した革新的な技術をご紹介します。
また、徹底的に精度を追求し、レベルソで初めてジャイロトゥールビヨンを搭載した「レベルソ・ジャイロトゥールビヨン2」など、精度を象徴するヘリテージピースなども来日し、この期間中、銀座並木ブティックにて特別展示致します。

「メイド・オブ・メイカーズ」の調香師、二コラ・ボンヌヴィル
時計製造とアートの世界を結びつけ、創造性、専門性、精度というメゾンの価値観を共有する時計製造以外の分野のアーティスト、デザイナー、職人とのコラボレーションを促進する「メイド・オブ・メイカーズ」。伝統的な形式や技法が、新しい素材やメディアによってどのように再構成されるかを探求し、過去と現在の対話に新たな視点を提供することが目的のこのプログラムでは、最新コラボレーションとして、調香師の二コラ・ボンヌヴィルとの作品を日本初お披露目いたします。

会場である銀座並木 ブティックでは、メゾンのアイデンティティーと物語を表現する3つのホームフレグランスの香りを体験することができます。
(参照:https://watch-media-online.com/news/9061/ )

メゾンの原点に迫る学びに富んだ展示や、この展示を皮切りにお披露目となる最新作、また「メイド・オブ・メイカーズ」の最新コラボレーションなどは期間中、銀座並木ブティックでのみご覧いただくことが出来ます。


【イベント概要】
ジャガー・ルクルト <精度のパイオニア展>
日時:11月18日(月)~12月8日(日)
時間:11:00~19:00[註※]
場所:銀座並木ブティック
住所: 東京都中央区銀座6-7-15 第二岩月ビル1F
お問合せ先:ジャガー・ルクルト 銀座並木ブティック
03-5537-5911
公式LINEアカウント:https://page.line.me/?accountId=jaegerlecoultre

[註※]営業時間について、18日(月)、20日(水)、21日(木)、28日(水)、30日(土)は11:00~17:00となります。詳しくは銀座並木ブティックへお問合せ下さい。


____________________________________________________________________
高精度を生み出すグランド・メゾン
1833年の創業以来、ジャガー・ルクルトの中核を成す価値観である精度への追求は、特に重要な意味を持ちます。 メゾンの創業期は、ピニオンの歯をかつてない精度で切削する工具(1830年)と、ミクロン単位での計測が可能 な世界初の測定器であるミリオノメーター(1844 年)
といった、アントワーヌ・ルクルトの 2 つの重要な発明の上に築かれています。この 2 つの装置は、時計製造業全体に大きな影響を与えることになりました。マニュファクチュールでは、ジャイロトゥールビヨンとして知られる初の多軸トゥールビヨンや、さまざまな形状のヒゲゼ ンマイの開発など、精度を追求する研究によって画期的な技術が次々と生み出されてきました。コンプリケーションキャリバーでは、デュオメトルのシステムの発明により、複雑機構の動作によって等時性(その「鼓動」 の規則性)が損なわれることがありません。ジャガー・ルクルトにとって、精度の追求は創業以来のメゾンの中 心的な信条であり、それは未来永劫続くものです。
ジャガー・ルクルト – ウォッチメーカーの中のウォッチメーカー™
1833 年以来、ジャガー・ルクルトは、革新性と創造性への抑えきれない渇望に導かれ、故郷ジュウ渓谷の平穏な自然環境からインスピレーションを得て、複雑機構への熟練した技術とその精度で際立った存在となっています。ウォッチメーカーの中のウォッチメーカー™として知られるマニュファクチュールは、1,400 を超えるキャリバーの制作と 430 以上の特許を通して、その絶え間ない革新の精神を表現してきました。ジャガー・ルクルトの時計職人たちは、190 年にわたる蓄積された専門知識を駆使して、最先端の精密なメカニズムの設計、製造、 仕上げ、装飾を行い、何世紀にもわたるノウハウと情熱を融合させ、過去と未来をつないでいます。時代を超え、 常に時と共にあります。180 種類もの専門技術がひとつ屋根の下に集結したマニュファクチュールは、その技巧に、デザインの美しさとを独特で控え目な洗練を組み合わせ、高級時計に息吹を吹き込んでいます。

ゼニスより「デファイ エクストリーム ダイバー」の新作モデルを発表~

未知の深海を照らして:ゼニス、「デファイ エクストリーム ダイバー」の新作モデルを発表


2024年のWatches & Wondersで発表された「デファイ エクストリーム ダイバー」は、歴史ある「デファイ」から過酷な環境に耐えられる堅牢性を受け継いだ現代的なダイバーズウォッチです。この「デファイ エクストリーム ダイバー」に、シルバーホワイトの文字盤を備えた新作モデルが登場します。

エクストリームなフォルムと機能性。「デファイ エクストリーム ダイバー」は、目的に特化した数々のウォッチを1969年から世に送り出してきた「デファイ」の伝統に連なる最新作です。どんな環境にも耐える理想的な堅牢性と耐久性を備えたゼニスの最も果敢なコレクションにとって、ダイバーズウォッチの製作はどの時代にも必然でした。
シグネチャーの角張ったケースにファセットカットのベゼルを組み合わせる「デファイ」独自のデザインを踏襲しつつ、回転ベゼルや、水中や過酷な環境下で瞬時に読み取れる鮮やかなカラーアクセントといったダイバーズウォッチに必須の要素が組み込まれました。歴史に名を残した「デファイ」モデルと、「デファイ」コレクションを現代的に解釈した「デファイ エクストリーム」にインスパイアされた機能満載のダイバーズウォッチ「デファイ エクストリーム ダイバー」は、「デファイ」の真髄を物語ります。氷と霧、深く暗い海の過酷な環境下で求められる性能と視認性を備え、ゼニススーパーコピー極限のコンディションにも耐えられるよう設計された「デファイ エクストリーム ダイバー」が登場します。


斬新でありながら身につけたくなる、現代的なシルエットの「デファイ エクストリーム ダイバー」は、緻密に計算されたケースデザインによって深海で優れた性能を発揮します。直径42.5mmの角張ったケースの素材に採用されたチタンは、傑出した重量対強度の比率を誇り、塩分を含む海水に対して優れた耐食性を持っています。

ケースには、飽和潜水を想定したヘリウムエスケープバルブが備えられています。固定式の12角形ベゼルの上に配されたブラックセラミック製の逆回転防止ベゼルは、グローブをはめていても操作しやすいよう、縁に溝が刻まれています。また、光の少ない水中でも容易に表示を読み取れるよう、ベゼルの刻印にはスーパールミノバが塗布されています。

大型のねじ込み式リューズは、しっかり固定されると同時に操作しやすいグリップ性を備え、両側のチタン製リューズガードによって保護されています。1969年の歴史的な「デファイ A3648」と同様、「デファイ エクストリーム ダイバー」も600m(60気圧)の防水機能を備えています。これは1,969フィートに相当し、「デファイ」ダイバーズウォッチの象徴的な数字ともリンクしています。ISO 764が定める耐磁性能、およびISO 1413が定める耐衝撃性能を含め、プロフェッショナル ダイバーズウォッチを対象としたISO 6245規格を満たす「デファイ エクストリーム ダイバー」は、求められる機能を網羅し、最も厳しい環境での使用を想定したダイバーズウォッチです。

現代の「デファイ」を特徴づけるシグネチャーのひとつとして、文字盤には4つの点を結んだ星の幾何学的なパターンが描かれています。このシンボルは、1969年の「デファイ」の裏蓋とリューズで初めて用いられました。今回の新作「デファイ エクストリーム ダイバー」では特別に文字盤がシルバーホワイトで彩られ、サンバースト仕上げが12時位置のゼニススターから放射状に広がる光を表現しています。3時位置の日付表示も文字盤と同色に仕上げられています。

視認性を重視した文字盤には、大きな針と植字によるアワーマーカーが配されています。これらには「X1」グレードのスーパールミノバ 3種類が塗布され、それぞれがブルー、グリーン、イエローに発光することで時・分・秒の判別を容易にしています。ブライトオレンジのアクセントは、「デファイ」の歴史あるダイバーモデルへのオマージュです。当時、明るいオレンジは水中で最も認識しやすい色と考えられていました。

「デファイ エクストリーム ダイバー」を駆動するのは、約60時間のパワーリザーブを実現するエル・プリメロ 3620-SC 高振動自動巻自社製キャリバー。ダイバーズウォッチとしては珍しく、シースルー仕様のサファイアガラスの裏蓋からその姿を眺めることができます。このエル・プリメロの脱進機は主要部品に非金属のシリコンを使用し、耐磁性を備えています。

「デファイ エクストリーム ダイバー」はチタン製の3連ブレスレットに加え、交換用ストラップ2本が付属します。うち1本はブラックのFKMラバーに質感のあるコーデュラ・エフェクトが施され、水が抜けるようサイドに通気孔が設けられています。よりプロフェッショナルな用途に対応するエクストラロングストラップも付属します。漁網のアップサイクル素材を使用したこのストラップは、シングルストラップをケースの下に通してしっかりと固定できるエンドピースを備えており、ウェットスーツの上から着用できます。

新作「デファイ エクストリーム ダイバー」は、ゼニス ブティックとオンラインブティック、および世界中の正規代理店にて販売されます。

【仕様】
デファイ エクストリーム ダイバー
リファレンス:95.9600.3620/01.I300
税込価格:1,562,000円
[特長]
エル・プリメロ3針ウォッチ。秒針停止機構。ブラックセラミック製逆回転防止ベゼルにスーパールミノバを塗布。星空が描かれた文字盤。ねじ込み式リューズ。ヘリウムバルブ。600M防水機能。交換可能なストラップシステム。

ムーブメント:エル・プリメロ 3620 SC
・振動数:毎時36,000振動 – 5Hz
・パワーリザーブ:約60時間
・機能:中央に時針と分針。センターセコンド。3時位置に日付表示。
・仕上げ:サテン仕上げの新しい星形ローター
ケース:ブラッシュ仕上げのチタン
・ケースサイズ:42.5 mm/高さ15.5 mm
・防水機能:60気圧
文字盤:サンレイパターンを施したシルバートーン文字盤
・針:ロジウムプレート加工、ファセットカット、スーパールミノバ X1を塗布
・アワーマーカー:ロジウムプレート加工、ファセットカット、スーパールミノバ X1を塗布
・風防:両面無反射コーティングのフラットなサファイアガラス
・裏蓋:シースルーサファイアガラス
ブレスレット&バックル:交換可能なストラップシステム。計3本付属
・フォールディングバックル付きブラックラバーストラップ1本
・ピンバックル付きホワイトファブリックストラップ1本
・フォールディングクラスプ付きメタルブレスレット1本。

【お問い合わせ】
ゼニス ブティック銀座
TEL.03-3575-5861

ウブロのポップアップブティック「HUBLOT ✖ BERLUTI -マニュファクチュールの革新と挑戦-」

期間限定ポップアップブティック「HUBLOT × BERLUTI -マニュファクチュールの革新と挑戦-」がオープン~11月13日(水)から19日(火)、伊勢丹新宿店本館1階 ザ・ステージ ほかにて


ウブロは、最新作「ビッグ・バン ウニコ ベルルッティ ネロ グリージョ セラミック」の発売を記念し、ポップアップブティック「HUBLOT × BERLUTI -マニュファクチュールの革新と挑戦-」を、2024年11月13日(水)から伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージで開催するのをはじめ、全国3か所にてオープンします。ウブロとベルルッティが共有する「革新と挑戦」の世界観をテーマとしたスペースでは、ウブロの人気モデルや日本限定モデルなど、豊富なコレクションを取り揃えてご紹介。また、期間中、時計をお買い上げの方には、スペシャルギフトをプレゼントします。


HUBLOT ポップアップブティック (伊勢丹新宿店本館1階 ザ・ステージ)

新作「ビッグ・バン ウニコ ベルルッティ ネロ グリージョ セラミック」は、ウブロのアイコン「ビッグ・バン」コレクションで高い人気を誇る「オールブラック」コンセプトのタイムピースを、ベルルッティを象徴するヴェネチアレザーの中でもタイムレスな魅力を放つパティーヌ “ネロ・グリージョ”で表現しました。


ウブロコピー「ビッグ・バン ウニコ ベルルッティ ネロ グリージョ セラミック」

デザインと素材が融合したこのモデルは、ベルルッティのロゴがあしらわれたトラベルポーチとシューホーンキーリングも付属し、特別なケースに収められています。
(参照:https://watch-media-online.com/news/9172/ )

さらに、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージでは、2024年11月16日(土)・17日(日)、ウブロの時計職人による自社開発・製造ムーブメント「ウニコ」の組立・分解や、ベルルッティの職人によるパティーヌの実演など、それぞれのブランドの熟練した職人技を会場でご覧いただけます。この貴重な機会に、ぜひご来場ください。


【催事概要】
ポップアップブティック
「HUBLOT × BERLUTI -マニュファクチュールの革新と挑戦-」
<会場/会期>
■阪急メンズ大阪1F PROMOTION SPACE11/開催中~2024年11月19日(火)
■伊勢丹新宿店本館1階 ザ・ステージ/11月13日(水)~11月19日(火)        
*11月16日(土)・17日(日)ウブロの時計職人によるムーブメント「ウニコ」の組立・分解、ベルルッティの職人によるパティーヌ実演あり
■京都髙島屋S.C.(百貨店) 1階ゆとりうむ 特設会場/11月27日(水)~12月 3日(火)   
*11月30日(土)・12月1日(日) ベルルッティの職人によるパティーヌ実演あり

[お問い合せ]
LVMH ウォッチ・ジュエリ-ジャパン株式会社 ウブロ 
電話番号:03-5635-7055 
URL:www.hublot.com
BRANDS : HUBLOT (ウブロ )

オメガ『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン』を発表~

オメガ『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン』を発表~さらに精緻なレベルでのクロノメーターテストが可能に


オメガはウォッチメイキングの世界をさらに進化させる必要があると考え、この度『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン(LdP)』を設立し、新たなクロノメーター検査制度を導入します。 これまで50年以上にわたって、スイスにおける機械式ムーブメントの製造後検査を担う主要機関は、“公認クロノメーター”の称号を授与するCOSC(Contrôle Officiel Suisse Des Chronomètres:スイス クロノメーター検定協会)でした。今回、SAS(the Swiss Accreditation Service:スイス認定サービス)によって正式に認可された『ラボラトワール・ドゥ・プレシ ジョン』は、独立的な検査制度でCOSCと同様の機能を果たす新たな選択肢となります。

卓越した新しいレベルの精度検査を提供する『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン』は、 ウォッチメイキングの基準と世界的に有名なキャリバーの品質向上に継続的に専念してきたオメガによって設立、運営されますが、完全に中立で独立した機関であり、オメガ製品に限らず、 すべてのブランドやムーブメントメーカーにクロノメーターテストの機会を提供していきます。 この“完全な公平性と中立性”を確保するというのが、SASによる「ISO/IEC17025:2017 に準拠した試験機関」としての認定を受ける特定の要件でした。SASはこのような認定権限を持つスイス唯一の機関であり、この認定が『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン』の高い信頼性と、 独立した公平なムーブメントのテストを行うことを公式に保証するものとなります。テストは 一般的に「クロノメーター」として知られるISO 3159規格に準拠したムーブメントの測定方法に従って行われます。

『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン』では、オメガコピー時計 代金引換位置や温度など様々な条件を自由に設定して高精度の検査が可能な技術を開発しました。テストに際しては、標準的に使用される機器の他、このような高い技術も活用されます。 これは、現在の業界水準よりもはるかに高いレベルで検査が行えることを意味します。『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン』では、ISO3159規格に準拠した15日間にわたるクロノメーター検査によって、より正確な計測を行います。この測定方法は非常に包括的であり、24時間毎のみに行われる現在の精度測定と異なり、テストが15日間継続して行われるということが 何よりも重要です。

『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン』の検査では、キャリバーのすべてのビートが測定、評価され、その測定精度は業界水準の10倍となります。工業的手法とビッグ データ分析を通じて検査中に収集された大量のデータは、ブランドやムーブメントメーカーが、すべてのムーブメントのパフォーマンスをこれまで以上に深く理解することを可能とすると同時に、精度の卓越性の基準を向上させることにも役立ちます。

オメガにとって『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン』の設立は、精度基準における大きな進歩を意味します。例えば、近年オメガが開発し、画期的な精度を実現したスピレート™シス テムは、時計製造における卓越した技術を実現しただけでなく、測定システムにおいても最新の技術を必要とします。膨大なデータと極めて重要な技術的詳細を活用できるようになったことで、オメガは将来に備えて自社キャリバーを綿密に分析、改良し、時計ブランドの名声を左右する 微差を改善していく術を手に入れたと言えます。
重要なのは、今後、クロノメーター検査を自社のサプライチェーン内に統合することができるということです。スウォッチ グループの一員として、オメガはグループ内のノウハウと専門知識を可能な限り活用して、卓越性の基準を全体的に向上させることに取り組んでいきます。 『ラボラトワール・ドゥ・プレシジョン』は、スイスに2つの拠点を構えます。1つはビエンヌに、もう1つはヴィルレで、合わせて1000m2以上のクロノメーター検査用のスペースを確保しました。

【お問合わせ】
オメガ TEL:0570-000087

IWC「ポルトギーゼ・ハンドワインド・トゥールビヨン・デイ&ナイト」~

地球の形のデイ&ナイト表示を備えたIWCシャフハウゼンのポルトギーゼ・ハンドワインド・トゥールビヨン


IWCシャフハウゼンは、ジュネーヴで開催されるウォッチズ&ワンダーズ展で、ポルトギーゼ・ハンドワインド・トゥールビヨン・デイ&ナイトを発表いたします。このモデルは、18 ct Armor Gold®ケース、オブシディアン・ラッカー仕上げの文字盤、ゴールドメッキの針とゴールドアプライド・インデックスを採用しています。6時位置のフライング・ミニッツ・トゥールビヨンは56個のパーツで構成され、重量は0.675グラムしかありません。もうひとつのハイライトとなるのは、革新的なデイ&ナイト表示で、これは小さな球体が軸まわりで回転することで、昼と夜の永遠のサイクルを表示します。地球の形をしたデイ&ナイト・インジケーターは、文字盤からもムーブメント側からも見ることができます。サファイアガラスの裏蓋からは、ゴールドメッキのパーツを使用したIWC自社製手巻き式ムーブメント、キャリバー81925を眺めることができます。

ポルトギーゼが群を抜いているのは、時代を超えた純粋なデザインのためだけではありません。このコレクションは、精密時計に関するIWCシャフハウゼンの広範な専門知識も物語っています。このスイスの高級時計メーカーは、長年にわたり高度な複雑機構を組み込んだポルトギーゼ・ウォッチを多数発表してきました。さまざまな永久カレンダーやトゥールビヨンから、これまでにIWCシャフハウゼンがつくった中で最も複雑なウォッチである、天文表示を組み込んだポルトギーゼ・シデラーレ・スカフージアに至るまで。精密時計に対する独自のエンジニアリング・アプローチを用いて、IWCは独創的で、堅牢性と信頼性に優れた、技術的にエレガントな設計の複雑機構を開発しています。

こうした高度な複雑機構の伝統に加え、IWCスーパーコピー 時計のポルトギーゼ・ハンドワインド・トゥールビヨン・デイ&ナイト(Ref . IW545901)はポリッシュ&サテン仕上げの18 ct Armor Gold®ケースに収められ、ゴールドメッキの針とゴールドのアプライド・インデックスが取り付けられます。Armor Gold®は、ミクロ組織の改良により、従来のレッドゴールドよりもはるかに硬度が高く、耐摩耗性が向上しています。オブシディアンブラックと高度に研磨された文字盤は、見事な深みを放ち、美しいコントラストを生み出します。
このウォッチには、定評あるイタリアの高級靴・レザーアクセサリーメーカー、サントーニ社製の繊細な曲線を描くブラックのアリゲーター・ストラップが組み合わされます。

6時位置のフライング・ミニッツ・トゥールビヨンは、時計業界でも屈指の高度な複雑機構です。この微妙な機構の組み立てと微調整は、IWCシャフハウゼンの中でも限られた経験豊富な熟練時計師のみが行うことができます。トゥールビヨンは、テン輪とアンクル(テンプと脱進機)を小さなケージに収めたもので、これが1分間に1回転します。こうしてコンスタントに回転することで、振動するパーツに重力が及ぼす影響が抑えられ、精度が高まります。トゥールビヨンケージは1秒間に何度も停止と加速を繰り返しますので、その合計重量はできるだけ軽くする必要があります。

この機構は56個のパーツで構成されているのに、重量は合計0.675グラムしかありません。アンクルとガンギ車はシリコン製で、ダイヤモンド・シェル(Diamond Shell®)テクノロジーを駆使した特殊なダイアモンドコーティングが施されています。これにより、摩擦が低減され、ムーブメントのエネルギーの流れが改善され、84時間という大きなパワーリザーブが可能となっています。トゥールビヨン停止機構が組み込まれているので、完全に機構を停止させ、秒単位の精度で時刻を調整することができます。

ユニークな方法で昼と夜の永遠のサイクルを表示
もうひとつのハイライトとなるのは、9時位置に設けられた、小さな地球の形をした24時間表示です。この地球には明るい側と暗い側があり、軸のまわりを24時間に1回転することで、現在昼なのか夜なのかを魅力的に表示します。この特別なデイ&ナイト・コンセプトは、かつての見習い時計職人、ロリス・シュピッツァーのアイデアによるもので、IWCの見習いプログラムと、同社が促進している好奇心と革新の文化の成功を物語っています。このデイ&ナイト表示は、新たに開発されたIWC自社製ムーブメント、キャリバー81925に組み込まれています。このムーブメントは手巻き式で、ローターがないので、表からも裏からも小さな地球が見えます。ゴールドメッキのベースプレートは部分的にスケルトン仕様となっており、香箱その他のパーツの眺めが邪魔されません。入念に仕上げられたムーブメントに施された円弧状のコート・ド・ジュネーブ装飾は、サファイアガラスの裏蓋から眺めることができます。

[仕様]
ポルトギーゼ・ハンドワインド・トゥールビヨン・デイ&ナイト
REF. IW545901
[特徴]
機械式ムーブメント – 6時位置の秒針停止機能付きフライング・ミニッツ・トゥールビヨン – 9時位置の地球の形のデイ&ナイト表示 – サファイアガラスのシースルー裏蓋

ムーブメント:IWC自社製キャリバー 81925
・振動数:28,800回/時(4 Hz)
・石数:22
・パワーリザーブ:84時間
・巻き上げ:手巻き
ケース素材: 18 ct Armor Gold®ケース
文字盤:オブシディアン・ラッカー仕上げ
・ゴールドメッキの針とゴールドアプライド・インデックス
ガラス: 両面反射防止加工を施したドーム型サファイアガラス
防水性: 6気圧
ケースサイズ:直径42.4 mm/厚さ10.8 mm
ストラップ/バックル:サントーニ社製のカーブしたブラックのアリゲーター・ストラップ/18 ct Armor Gold®フォールディングバックル

[IWCシャフハウゼン]
IWCシャフハウゼンは、スイス北東部のシャフハウゼンに拠点を置く、スイスの大手高級時計メーカーです。ポルトギーゼやパイロット・ウォッチなどのコレクションを擁するこのブランドは、エレガントな時計からスポーツ時計まで、あらゆる種類の時計を扱っています。1868年、米国の時計技師でエンジニアでもあったフロレンタイン・アリオスト・ジョーンズが設立したIWCは、人間ならではの職人技と創造性、その最良の部分と最先端の技術および工程とを組み合わせた、時計製造に対する独自のエンジニアリングで知られています。150年以上にわたる歴史の中で、IWCは精巧かつ丈夫で使い勝手のよいプロ仕様の計器時計や、複雑機構(とりわけクロノグラフとカレンダー機能)を組み込んだ時計をつくり、高い名声を得てきました。チタンやセラミックの採用の先駆者であるIWCは、現在、カラーセラミック、セラタニウム®、チタンアルミナイドなどの先進的な素材を用いた、高度なエンジニアリングと専門知識を駆使したケースも製造も行っています。
持続可能な高級時計の第一人者であるIWCは、責任をもって素材を調達し、環境への影響を最小限に抑えるための努力を惜しみません。透明性、循環、責任という3つの柱に沿って、このブランドは何世代にもわたって長持ちする時計をつくり、責任をもって製品を製造、流通、修理するためのあらゆる要素を継続的に改善しています。さらに、IWCは子供たちと青少年への支援に向けて世界的に活動している組織とも提携しています。

-------------------------------
3D表示のデイ&ナイト表示を備えたユニークコンプリケーションの実機も拝見。

ムーブメントの厚みを活かして球形のデイ&ナイト表示を収めています。

昼と夜をユニークな表示で示します。

IWCが 4,500万年のムーンフェイズ精度を誇る「ポルトギーゼ・エターナル・カレンダー」を発表

4,500万年のムーンフェイズ精度を誇るIWCシャフハウゼンのポルトギーゼ・エターナル・カレンダー

IWCシャフハウゼンは、ジュネーヴで開催されたウォッチズ&ワンダーズ展で、ポルトギーゼ・エターナル・カレンダーを発表しました。40年近く前に永久カレンダーを導入して以来蓄積してきたカレンダーに関する広範な知識を駆使し、このたびIWCは初の世紀永久カレンダーにより、改めて限界を押し広げることになりました。毎月の長さの違いや4年ごとに追加される閏日に加え、ポルトギーゼ・エターナル・カレンダーではグレゴリオ暦の複雑な閏年の例外的な規則も考慮されます。新たに設計された400年歯車により、4世紀間で3回だけ、自動的に閏年がスキップされるのです。これが次に起こるのは2100年です。この製品のもうひとつの大きな特徴は、非常に正確なムーンフェイズ表示です。新たに開発された減速歯車により、このダブルムーン™ フェイズ表示で月の満ち欠けが1日狂うのは4,500万年後となります。ポルトギーゼ・エターナル・カレンダーは、手の込んだ仕上げのプラチナケースに収められ、サントーニ社製のブラックのアリゲーター・ストラップが組み合わされます。ガラスの文字盤、ダブルボックスガラスのサファイアクリスタルなど、ガラスの要素をふんだんに使用することで、創意工夫に富んだ内部の機構を眺めることができます。また、透明な部分が増えたことで、明るさ、陽気さ、控えめなエレガンスの独特な感覚が生まれています。

不規則なカレンダーを機械式腕時計の機構においてプログラミングするというのは、精密時計でも屈指の困難な技術的課題であり続けています。現在、多くの地域と文化圏で使用されているグレゴリオ暦は、1年を28日、30日、31日の12の月に分けます。4で割り切れる年は閏年となり、2月末に29日が挿入されます。しかし、実際の太陽年にカレンダーを同期させたままにするには、さらなる補正が必要で、1世紀に1回の末尾00の年は、400で割り切れる年だけを閏年とし、その他の年は通常の年とする必要があるのです。つまり、2000年や2400年は閏年ですが、2100年、2200年、2300年は普通の年となります。
しかし、従来の永久カレンダーは、4年サイクルでプログラミングされており、3年通常の年が続いたら、必ず閏年が挟まるようになっています。設計上、2100年も閏年となるので、修正が必要となります。同じことが2200年と2300年にも起こります。その結果、永久カレンダーとはいっても、400年に3回の修正が必要となります。それに対して、このポルトギーゼ・エターナル・カレンダー(Ref. IW505701)のような世紀永久カレンダーは、こうした複雑な例外も織り込んで機械的にプログラミングされています。こうして、少なくとも西暦3999年までは、正確に閏年が計算されます。西暦4000年を閏年にするかどうかは、まだ正式には決定されていないからです。

『1980年代にクルト・クラウスが伝説の永久カレンダーを開発して以来、IWCスーパーコピー代引きシャフハウゼンはデザインの点でも使い勝手の点でも独創的で効率のよい機械式カレンダーに関する独自の専門知識を蓄積してきました。新しいポルトギーゼ・エターナル・カレンダーは、かつてないほど冒険を進め、永遠の限界に迫っています。このIWC初の世紀永久カレンダーは、グレゴリオ暦の複雑な閏年の例外の規則を自動的に考慮に入れ、400年間に3回、閏年をスキップします。この技術的驚異に加え、たえず限界に挑戦する時計技師の精神を受け継ぎ、4,500万年後に1日しか狂わないムーンフェイズ表示も組み込みました』と、IWCシャフハウゼンのCEO、クリストフ・グランジェ・ヘアはこのように語ります。


4世紀間に3 回だけ閏年をスキップする400年歯車
ポルトギーゼ・エターナル・カレンダーは、従来の永久カレンダーと同じモジュール式の同期されたデザインをベースとしています。どの表示も、リューズを使って進めることができます。ただし、通常の永久カレンダーが4年サイクルでプログラミングされているのに対し、ポルトギーゼ・エターナル・カレンダーには、もうひとつ機構が追加されています。


400年歯車

4 年ごとの2 月末には、閏年にするかどうかを新しいモジュールがカレンダーに知らせるのです。これは400年歯車と呼ばれ、4世紀に1回転だけします。この歯車には3つの刻み目が付いており、これによってこの間に3回だけ閏年がスキップされます。このモジュールは、驚くほど効果的に、また技術的にエレガントに設計されており、わずか8個のパーツで構成され、精密時計に対するIWCシャフハウゼンのモノづくりのアプローチを強調しています。


4,500万年先まで計算済みの高精度なムーンフェイズ
40年ほど前に永久カレンダーを導入して以来、IWCはムーンフェイズ表示の精度をたえず向上させるために多大な努力を払ってきました。1985年のダ・ヴィンチ・パーペチュアル・カレンダー・クロノグラフ(Ref. IW3750)には122年の精度のムーンフェイズが備わり、2003年の初のポルトギーゼ・パーペチュアル・カレンダー(Ref. IW5021)では577.5年という驚くべき精度のムーンフェイズが採用されました。このたび、IWCの技師は、前例のない精度の新しいムーンフェイズ表示の開発という課題に挑みました。

時計の文字盤でムーンフェイズを表示するのが困難なのは、月は地球の周囲で回転し、1日のリズムとは異なる点にあります。新月から新月までの周期(朔望月)は、30日には届かず、29日12時間44分2.88秒です。したがって、カレンダーの1か月の時間を遅らせ、できるだけ月の周期に近づける必要があります。このために、ベースムーブメントとムーンフェイズディスクの間に減速歯車を挟みます。精度を高める鍵となるのは、使用する歯車の枚数、比率、歯数です。今回、IWCの技師は、特殊なコンピュータプログラムを駆使し、22兆通りを超える組み合わせをシミュレーションしました。ポルトギーゼ・エターナル・カレンダーでは、3個の中間車を用いた新しい減速輪列を考案しました。計算上、4,500万年に1日しか、月の軌道からずれることがありません。もうひとつの課題は、この新しい輪列を永久カレンダーモジュールの狭いスペースに組み込むことでした。

ムーンフェイズは、北半球と南半球から見た月を示す、特徴的なダブルムーン™表示によって文字盤上で表示されます。この表示は、2枚の重ねたディスクで構成されます。2つの点のある固定された下側ディスクの上で、2つの小さな円形開口部のある天上ディスクが回転します。このネガティブな表現により、2つの小さな月が満ち欠けしているように見えます。このモデルでは、下側ディスクはチタン製で、ギョーシェ仕上げが施されています。上側ディスクはガラス製です。


複雑な製造工程を経たガラスの文字盤とダブルボックスガラス
ポルトギーゼ・エターナル・カレンダーは、表面にポリッシュ&サテン仕上げを施した、手の込んだ仕上げのプラチナケースに収められています。


もうひとつのハイライトとなるのは、複雑な製造工程を経たガラスの文字盤です。まず最初に、文字盤の裏側をつや消し加工し、ホワイトのラッカー仕上げにします。サブダイアルは、別途、機械加工して研磨してから、文字盤に取り付けます。次に、プリント加工を施し、手作業でアプライドを取り付けます。ガラスの厚みにより、プリントとアプライドに浮遊するような軽さが与えられます。数字と特徴的なポルトギーゼの分目盛は、ガラスの文字盤とフロントガラスの間のホワイトのラッカー仕上げを施したフランジにプリントします。ボックスガラスのサファイアクリスタルは、入念な工程で機械加工され、ポリッシュ仕上げが施されます。ポルトギーゼ・エターナル・カレンダーは、イタリアのレザー職人を擁するサントーニ社製のブラックのアリゲーター・ストラップおよびプラチナ製フォールディングバックルと組み合わされます。


7日間パワーリザーブが備わるIWC自社製キャリバー52640
プラチナケースの内側に搭載されるのは、新たに開発されたIWC自社製ムーブメント、キャリバー52640です。この最高級ムーブメントには、効率に優れたペラトン自動巻き機構が採用されています。双方向へのローターの動きを利用し、高い信頼性とともに2つの香箱に7日間(168時間)のパワーリザーブを蓄えます。

非常に大きな負荷のかかる巻き上げ機構のパーツは、実質的に摩耗のない酸化ジルコニウム・セラミックでできています。ムーブメントにはペルラージュ装飾とコート・ド・ジュネーブ装飾が丹念に施され、これはボックス型のサファイアガラスの裏蓋を通して眺めることができます。

【仕様】
ポルトギーゼ・エターナル・カレンダー
REF. IW505701
[特徴]
機械式ムーブメント – ペラトン自動巻き機構 – パワーリザーブインジケーター – 日付、曜日、月、4桁の西暦を表示する世紀永久カレンダー – 4,500万年の精度を備えた永久ムーンフェイズ(北半球と南半球に対応)– 閏年の例外を認識する400年歯車 – 秒針停止機能付きスモールセコンド –18Kゴールド製ローター – サファイアガラスのシースルー裏蓋

ムーブメント:IWC自社製キャリバー 52640
・振動数: 28,800回/時(4 Hz)
・石数:54
・パワーリザーブ:7日間(168時間)
・巻き上げ: 自動巻き
ケース素材:プラチナケース
ガラス: 両面反射防止加工を施したダブルボックスサファイアガラス
防水性: 5気圧
ケースサイズ:直径44.4 mm/厚さ 15 mm
文字盤:ホワイトラッカー仕上げのガラス
・ロジウムメッキの針とアプライド・インデックス
ストラップ/バックル:サントーニ社製の背革のアリゲーター・ストラップ/プラチナ製フォールディングバックル


【お問い合わせ】
IWCカスタマーセンター
0120-05-1868

[IWCシャフハウゼン]
IWCシャフハウゼンは、スイス北東部のシャフハウゼンに拠点を置く、スイスの大手高級時計メーカーです。ポルトギーゼやパイロット・ウォッチなどのコレクションを擁するこのブランドは、エレガントな時計からスポーツ時計まで、あらゆる種類の時計を扱っています。1868年、米国の時計技師でエンジニアでもあったフロレンタイン・アリオスト・ジョーンズが設立したIWCは、人間ならではの職人技と創造性、その最良の部分と最先端の技術および工程とを組み合わせた、時計製造に対する独自のエンジニアリングで知られています。150年以上にわたる歴史の中で、IWCは精巧かつ丈夫で使い勝手のよいプロ仕様の計器時計や、複雑機構(とりわけクロノグラフとカレンダー機能)を組み込んだ時計をつくり、高い名声を得てきました。チタンやセラミックの採用の先駆者であるIWCは、現在、カラーセラミック、セラタニウム®、チタンアルミナイドなどの先進的な素材を用いた、高度なエンジニアリングと専門知識を駆使したケースも製造も行っています。

持続可能な高級時計の第一人者であるIWCは、IWCコピー代引き責任をもって素材を調達し、環境への影響を最小限に抑えるための努力を惜しみません。透明性、循環、責任という3つの柱に沿って、このブランドは何世代にもわたって長持ちする時計をつくり、責任をもって製品を製造、流通、修理するためのあらゆる要素を継続的に改善しています。さらに、IWCは子供たちと青少年への支援に向けて世界的に活動している組織とも提携しています。

ブライトリング「エンデュランス プロ」に38mmモデルが登場~

エンデュランス プロに38mmモデルが加わり、コレクション全体のデザインがリフレッシュ、トライアスロン・スクワッドもパワーアップ


エンデュランス プロは、ブライトリングの技術的要素とライフスタイルの最高品質が融合したマルチタスクウォッチです。プロフェッショナル コレクションに加わったこのモデルは、過酷なワークアウトにも耐えるだけでなく、男女を問わず鮮やかなファッションステートメントとして機能する究極のアスレジャーウォッチです。

エンデュランス プロはこれまで44 mmサイズのみでしたが、このたび38 mmサイズのユニバーサルモデルが5つのカラーバリエーションで加わりました。この発表を記念して、ブライトリングはトライアスロン・スクワッドに2人の新メンバー、IRONMAN®女子世界チャンピオンのルーシー・チャールズ・バークレイと、IRONMAN男子史上最年少のチャンピオン、サム・レイドローを迎えます。
才能あふれる2人が、トライアスロンで複数タイトルを保有するヤン・フロデノとダニエラ・リフと共に、ブライトリングのプロフェッショナルクルーとして活躍します。タイトル保持と防衛には、レースと同じくらいタフな時計が必要であることをわかっているのが、このクルーメンバーです。

「このブライトリングスーパーコピー 時計時計は、スイム、バイク、ラン、そしてどんなに厳しいワークアウトでも機能するように作られました。その上、カジュアルなスポーツクロノグラフとしても最高のデザインです。この新サイズの登場で、ユーザー層がさらに拡大するでしょう」と、ブライトリングのジョージ・カーンCEOは語っています。


エンデュランス プロ:強者が復活
超軽量ケースと快適にフィットするラバーストラップを備えたエンデュランス プロは、本格的なアスリートにもカジュアルなスポーツファンにもアピールするデザインです。チタンの約3分の1、ステンレススチールの約6分の1という軽量で頑丈な素材ブライトライト®を採用。ブライトライトは、非磁性、熱安定性、低刺激性、耐傷性、耐牽引性、耐腐食性にも優れています。

新しいエンデュランス プロ38 mmモデルは、ストラップとリューズがインナーベゼルリングにマッチするカラーバリエーションで展開。パープル、ピンク、ホワイト、ライトブルー、レッドの5色からお選びいただけます。また、既存のエンデュランス プロ44 mmモデルも、すっきりとしたラバーストラップでリフレッシュ。ネイビー、オレンジ、ホワイト、ライトブルーの4色を揃えています。どちらのサイズも、針とオーバーサイズの数字にはスーパールミノバ®が塗布され、薄暗い場所でも見やすくなっています。

他のブライトリング プロフェッショナル コレクションと同様に、エンデュランス プロにも温度補正機能付きスーパークォーツ™のムーブメントを搭載。これは従来のクォーツに比べ10倍の精度を発揮します。44 mmモデルにはブライトリング キャリバー 82、38mmモデルにはやや小ぶりのキャリバー 83が搭載されています。どちらもCOSC認定クロノメーターで、卓越した精度を誇ります。


ブライトリングが誇る超軽量ウォッチの伝統
エンデュランス プロは、1970年代にファッションに敏感なアスリート向けにパフォーマンスクロノグラフとして登場したブライトリング スプリントの現代版です。軽量な樹脂製ケースと心拍数をモニターするパルスメータースケールはスポーツに最適。クロノグラフがプロフェッショナルなツールウォッチとしてのステータスを醸し出し、鮮やかなカラーは70年代に流行したデイグロー・クールを彷彿とさせます。

競技用に開発された最新のエンデュランス プロには、スプリントのデザインが受け継がれています。10気圧(100 m)防水で、安定したグリップと操作しやすいラバー加工されたリューズが特徴です。1/10秒単位のインターバル計測、心拍数計測が可能。ソーラーコンパスを搭載しているのでコースを外れる心配もありません。スプリントの特徴であったスタイリッシュで鮮やかなカラーが、このエンデュランス プロにも受け継がれています。


【概要】
エンデュランス プロ 38
リファレンス: X83310F61B1S1、X83310D41B1S1、X83310A71B1S1、X83310281B1S1、X83310D91B2S1
税込価格:¥462,000

ムーブメント: ブライトリング キャリバー 8(温度補正機能付きスーパークォーツ™3)
・直径: 23.3 mm/厚さ: 5.25 mm
・電池寿命: 約2年
・クロノグラフ: 1/10秒計と30分積算計
・ディスプレイ: 時間、分、秒、日付
・認定: COSC公認クロノメーター
ケース素材: ブライトライト®
ケースサイズ:直径38 mm/厚さ12.1 mm/高さ(ラグの上端から下端まで)45.77 mm
防水: 最大10気圧(100 m)
ケース: フラット型サファイア、両面無反射コーティング
ケースバック: ソリッド、ねじ式
リューズ: 非ねじ込みロック式、2ガスケット
ベゼル: 両方向回転式、方位目盛
ダイヤル/針:ブラックにパープル、ピンク、ホワイト、ライトブルー、レッドのいずれかのインナーベゼル、
パルスメータースケール、ブラックのクロノグラフカウンター/スーパールミノバ®蓄光塗料を塗布した数字、時針、分針
ストラップ:パープル、ピンク、ホワイト、ライトブルー、レッドのいずれかのラバーストラップ、ブライトライト®。穴留め式バックル

エンデュランス プロ 44
リファレンス: X82310D51B1S2、X82310A51B1S2、X82310A71B1S2、X82310281B1S2
税込価格:¥484,000
ムーブメント : ブライトリング キャリバー 82(温度補正機能付きスーパークォーツ™)
・直径30 mm/ 厚さ5.12 mm
・ 電池寿命: 約2年
・クロノグラフ: 1/10秒計と30分積算計
・ディスプレイ: 時間、分、秒、日付
・認定: COSC公認クロノメーター
ケース 素材: ブライトライト®
ケースサイズ:直径44 mm /厚さ12.5 mm/高さ(ラグの上端 から下端まで)52.49 mm
防水: 最大10気圧(100 m)
ケース: フラット型サファイア、両面無反射コーティング
ケースバック: ソリッド、ねじ式
リューズ: 非ねじ込みロック式、2ガスケット
ベゼル: 両方向回転式、方位目盛
ダイヤル/針 :ブラックにブルー、オレンジ、ホワイト、ライトブルーのいずれかのインナーベゼル、 パルスメータースケール、ブラックのクロノグラフカウンター/スーパールミノバ®蓄光塗料を塗布したインデックス、時針、分針
ストラップ:ブルー、オレンジ、ホワイト、ライトブルーのいずれかのラバーストラップ、ブライトライト® 。穴留め式バックル


トライアスロン・スクワッドに2人の新メンバーが加入
ブライトリングのプロフェッショナル ウォッチコレクションは、地球上で最も過酷なコンディションの競技でも、その機能を発揮するように設計されています。それは、ブライトリングの新しいエンデュランス プロのキャンペーンに登場するトライアスロン・スクワッドのプロアスリートにも同じことが言えます。


ヤン・フロデノ:ドイツ出身のオリンピック金メダリスト、そしてIRONMAN 70.3世界選手権で3回の優勝を誇るフロデノは、限界に挑むことの意味を身をもって示しています。彼は様々な距離の主要トライアスロンタイトルをすべて獲得した最初のアスリートです。キャリアを通じて、フルディスタンスでいくつもの世界記録を更新し、15年間にわたり競技をリードし続けてきました。

ダニエラ・リフ:ダニエラ・リフに越えられない限界はありません。ブライトリングと同じスイス出身のダニエラは、IRONMAN70.3世界選手権で5度の優勝を果たしており、長距離トライアスロンの現世界記録保持者です。2018年には、70.3世界選手権とコナ世界選手権を制し、栄えある「ダブル」の3回目の達成になり、前代未聞の快挙を成し遂げました。

ルーシー・チャールズ・バークレイ:ルーシー・チャールズ・バークレイはエンデュランススポーツを再定義しています。イギリス出身の強豪選手で、4回の準優勝を経て、2023年にIRONMAN世界選手権で優勝。IRONMAN 70.3の世界チャンピオンの彼女は、その不屈の精神と驚異的なスイム能力で知られています。彼女の決断力と粘り強さは、トライアスロン界でも際立っています。

サム・レイドロー:サム・レイドローは、幼い頃からプロのトライアスリートになる大きなポテンシャルを秘めていました。たゆまぬトレーニングが2023年に実を結び、フランス出身のレイドローは24歳で、IRONMAN世界選手権を史上最年少で優勝。バイクでの強さが光り、大胆不敵なレーススタイルで知られるレイドローは、新たなベンチマークを打ち立て、次世代のトライアスリートを鼓舞しています。


【お問い合わせ】
ブライトリング・ジャパン
0120-105-707
https://www.breitling.com/jp-ja/


[ブライトリングコピー 時計]
1884年に設立されたブライトリングは、スイスを代表する時計メーカー。近代のクロノグラフを発明し、ナビゲーションツールウォッチのパイオニアとなった革新的な企業です。現在もカジュアルで包括的かつサステナブルな高級ブランドとして、世界で260以上のインダストリアルロフトにインスパイアされた店舗を展開しながら、新境地を開拓しています。ブライトリングのコレクションは空、陸、海へのあこがれを追求し、ブランドの確立されたモダンレトロスタイルを貫いています。すべてのムーブメントがCOSC認定クロノメーターであることは、その卓越した品質を証明しており、ブライトリングはマニュファクチュールキャリバーを製造する数少ない独立系時計メーカーの1つです。ブライトリングは現在、より良い素材、より良い製造、より良い包装、エンドツーエンドのトレーサビリティにより、素晴らしい製品と体験を生み出すという使命を遂行しております。伝統的な時計製造と最新の最もサステイナブルなイノベーションが共存しているブライトリングは、長い歴史を誇りながらも同時に時代の先端を行く企業です。

ページ移動

  • ご挨拶
  • こだわり創作料理
  • お飲物メニュー
  • スタッフ紹介
  • えぞブログ
  • Web限定クーポン